ゲーム芥花 あっか(拷問RPG)紹介・感想 RPGツクール製のフリーゲーム「芥花」(あっか)をプレイしました。 「拷問RPG」という物騒なジャンルが付けられていましたが、アドベンチャーゲーム+RPGというイメージです。 デスゲーム的な雰囲気が好きな人にはお勧めしたい作品です。 ダウン...2019.10.302019.11.19ゲーム
ゲームRoads to the Crown(フリーSRPG)紹介・感想・攻略メモ 重厚でリアリティのあるストーリーと、歯応えのあるステージが魅力のSRPG「Roads to the Crown」をプレイしました。 シナリオの密度が濃く、腰を据えてゆっくりとプレイしたい作品です。 難易度は普通よりもやや難しめの印象もありま...2019.10.202023.04.26ゲーム
麻雀麻雀戦術本「鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム」(著:滝口直樹氏) 本書は、麻雀の成績向上に役立つ戦術について、かなりシステマティックに網羅されています。 作者が普段実践していることを書いてあるだけあって、読者にも実行しやすい内容が書かれています。 ウザク氏の何切る本で牌形に慣れた後に、本書で書かれているこ...2019.10.19麻雀
野球中日ドラゴンズ2019ドラフト指名選手と評価 今年もドラフト会議の時期がやって来ました。 正直なところ、僕は高校野球や大学野球、社会人野球に詳しくありません。 そのため、毎年1位候補として話題になるような選手は知っていても、そのほかの選手はほとんど知りません。 ですが、やはり応援してい...2019.10.172019.10.18野球
小説ミステリー・アリーナ(小説・深水黎一郎)感想 前書き 今回、初めて深水黎一郎さんの作品を読みました。 本作「ミステリー・アリーナ」の文体が、非常に軽やかな文章で読みやすかったため、若い人だと思っていました。 しかし調べたところ、現在56歳の方で、2007年から活動しているベテランの方だ...2019.10.05小説