※過去1年間のPV数順に並んでいます
 
              麻雀AI「Mortal」に牌譜検討をしてもらう(雀魂・天鳳)
                                          
  2022.07.142024.05.29  
       
              雀魂牌譜屋で指定期間の成績を比較・分析する
                                          
  2021.08.132023.01.19  
       
              リアル麻雀での成績をエクセルで管理するススメ
                                          
  2017.10.112020.05.14  
       
              雀魂で運が悪いと思ったときの検証・リーチ編(雀魂牌譜屋)
                                          
  2022.06.222023.06.06  
       
              「雀魂段位戦ポイント推移グラフ作成ツール」を活用してメンタルを安定させる
                                          
  2023.05.06
       
              ネット麻雀・雀魂での成績改善方法について
                                          
  2022.01.212023.05.06  
       
              雀魂(じゃんたま):自分の成績の分析と、玉の間での現在の戦い方について紹介
                                          
  2021.01.102022.07.14  
       
              雀魂(じゃんたま):雀聖になるための玉の間での戦い方
                                          
  2021.02.142021.10.01  
       
              雀魂(じゃんたま):ラス率を下げるために意識していること
                                          
  2021.09.30
       
              雀魂(じゃんたま):雀聖2→雀聖3になるまでの戦い方
                                          
  2021.11.182022.07.14  
       
              天鳳5段~6段くらいであれば、社内で最強クラスに入る説
                                          
  2018.06.182019.09.30  
       
              麻雀上達・技術・メンタル・天鳳・雀魂などに関する記事のまとめ
                                          
  2017.11.212024.12.29  
       
              天鳳(麻雀)で東南戦と東風戦、どちらをやるべきか
                                          
  2017.12.072021.08.12  
       
              天鳳で連続ラスを引いたときに冷静になるための言葉
                                          
  2017.10.232023.08.17  
       
              ネット麻雀「雀魂」(じゃんたま)を雀豪になるまでプレイした感想
                                          
  2020.08.052022.07.14  
       
              麻雀で強くなるには メンタル面のコントロール
                                          
  2017.06.112023.08.17  
       
              雀魂(じゃんたま):去年から打ち方を変えて成績改善した点
                                          
  2023.03.132023.03.13  
       
              天鳳(麻雀)7段に初昇格 6段坂突破に役立ったことを紹介
                                          
  2019.11.17
       
              天鳳(麻雀)4段の壁を越えて5段・6段への昇段に役立ったこと
                                          
  2017.09.112025.08.27  
       
              麻雀戦術本『麻雀AI「NAGA」の鉄戦術』(著:多喜田翔吾)紹介・感想
                                          
  2024.12.272025.08.27  
       
              フリーの麻雀ソフトで一番強いのは何か?
                                          
  2018.11.132018.11.13  
       
              あなたは大丈夫?麻雀が弱い人の言動のまとめ(主にマナー面の話)
                                          
  2017.06.152020.02.07  
       
              天鳳(麻雀)好調時と不調時の波を確認してモチベーションを保つ
                                          
  2019.11.222019.12.23  
       
              麻雀戦術本「世界最強麻雀AI Suphxの衝撃」(著:お知らせ氏)紹介・感想
                                          
  2020.10.24
       
              リアル麻雀組とネット麻雀組の意識の違いを考える
                                          
  2017.08.082020.01.26  
       
              麻雀戦術本「新 科学する麻雀」(著:とつげき東北)紹介・感想
                                          
  2021.12.22
       
              天鳳(麻雀)三度目の6段昇格 通ったスジの本数を押し引きの材料にする
                                          
  2019.06.242019.06.24  
       
              麻雀戦術本「統計学」のマージャン戦術(著:みーにん氏)
                                          
  2017.11.272019.10.19  
       
              麻雀戦術本「ウザク式麻雀学習 牌効率」(著:G・ウザク氏)
                                          
  2019.04.212019.04.21  
       
              麻雀で強くなるには 鳴きの技術(初心者向け)
                                          
  2017.05.132021.08.12  
       
              天鳳(麻雀)やっと6段昇格 現在の大まかな成績の分析
                                          
  2017.09.092025.08.27  
       
              麻雀で強くなるには 押し引き判断(初心者向け)
                                          
  2017.05.032021.08.12  
       
              麻雀で強くなるには オリの技術(初心者向け)
                                          
  2017.05.042021.08.12  
       
              麻雀で強くなるには 前置き(初心者向け)
                                          
  2017.04.242021.08.12  
       
              麻雀戦術本「麻雀 勝ち組の鳴きテクニック」(川村晃裕氏)
                                          
  2018.03.092019.10.19  
       
              麻雀と野球の各要素を比較し、その共通点を考える
                                          
  2018.10.232018.10.23  
       
              麻雀戦術本「点数状況によって変わる 麻雀・強者の選択」(著:平澤元気)紹介・感想
                                          
  2024.01.062025.08.27  
       
              この1冊でOK!『定石「何切る」301選』(著:G・ウザク 氏、編:福地誠 氏)おすすめ麻雀戦術本
                                          
  2017.08.062022.01.12  
       
              天鳳(麻雀)5段から6段へ 配牌からの戦い方 とある半荘の実戦譜より
                                          
  2018.01.182020.03.26  
       
              天鳳(麻雀)6段迷走中 他の人から学ぶ
                                          
  2018.02.162025.08.27  
       
              天鳳(麻雀)6段から5段へ降格したので、天鳳位と成績解析結果を比較
                                          
  2017.12.142025.08.27  
       
              麻雀で強くなるには 新しいセオリーを考えてみる
                                          
  2017.07.232021.08.12  
       
              麻雀初心者と対戦して、その攻めの姿勢を学ぶ
                                          
  2018.07.242019.10.19  
       
              悪形高めテンパイか、良形安めテンパイか?
                                          
  2017.09.172021.08.12  
       
              天鳳(麻雀)6段での試行錯誤 ラス回避の重要さ
                                          
  2018.01.262025.08.27  
       
              麻雀戦術本「鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム」(著:滝口直樹氏)
                                          
  2019.10.19
       
              麻雀戦術本「麻雀AI戦術 人工知能『爆打』に聞く必勝法」(水上直紀氏)
                                          
  2018.03.012019.10.19  
       
              天鳳(麻雀)5段から6段へ再昇格 改善できた部分の比較検証
                                          
  2018.01.142025.08.27  
       
              麻雀戦術本「麻雀勝ち確システム」(著:山越貴広氏)紹介・感想
                                          
  2019.11.052022.01.20  
       
              麻雀戦術本「知るだけで強くなる 麻雀の2択」(みーにん氏×梶本琢程氏)
                                          
  2019.04.242019.04.24  
      記事一覧はここまでです。
これより下は投稿順で並んでいます。
 
             
             
             
             
             
             
             
             
            