ゲームSRPGにおける「ボスチク」する派・しない派の理由を整理する はじめに 先日、X(旧Twitter)上で、シミュレーションRPGにおけるボスチクの話題で賑わっていました。 ボスチクとは、拠点から動かない敵ユニット(主にボス)を、チクチク削って経験値稼ぎをする稼ぎ行為です。拠点待機により、毎ターンボスの...2023.09.28ゲーム
ゲームIMPERIALIZER インペリアライザー(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ 今回は、独自システムで作られた、フリーのシミュレーションRPG「IMPERIALIZER」(インペリアライザー)について、記事を書きました。 非常に骨太で歯応えのあるSRPGで、時間が経つのを忘れて没頭してしまう熱中度が高い作品です。 20...2023.09.202023.09.23ゲーム
ゲーム我が為に鳴け、夜の鳥(フリー・ホラーノベル)紹介・感想 雨ガエル/虚構製造社様による、フリーのホラーノベルゲーム「我が為に鳴け、夜の鳥」の紹介と感想記事です。死者蘇生を題材にした、民俗学テイストのあるホラー作品です。 作品を知ったきっかけは、ツキシキ様によるブログ「うそうさ〜第二号室〜」で、本作...2023.08.28ゲーム
ゲームロロろくプラス(フリー・世代交代部隊運営SLG)紹介・感想・攻略メモ 第15回WOLF RPGエディターコンテストの応募作品「ロロろくプラス」の紹介記事です。コンシューマー作品『7~モールモースの騎兵隊』『ヴィーナス&ブレイブス』、フリーゲーム『-7(マイナーセブン)』、『はにょう9』などの流れを汲む世代交代...2023.08.192023.08.27ゲーム
ゲーム救済少年の終末(フリー・ADV)紹介・感想 第15回WOLF RPGエディターコンテストの応募作品『救済少年の終末』の紹介記事です。地球滅亡までの最後の10時間を過ごす、9歳の少年が主人公のアドベンチャーゲームです。 クリア時間は約1時間弱でした(全ED回収まで)。 ダウンロードはこ...2023.08.182023.08.19ゲーム
ゲーム不屈のスペラ(フリー・デッキ構築型カードRPG)紹介・感想 第15回WOLF RPGエディターコンテストの応募作品「不屈のスペラ」の紹介記事です。可愛らしいイラストが魅力的な、ローグライト要素のあるデッキ構築型カードバトルRPGです。 クリア時間は約1時間30分でした(ストーリー、ノーマル、ハードク...2023.08.172023.08.19ゲーム
ゲームSky And Earth(フリー・RPG)紹介・感想・攻略メモ まむ氏による、RPGツクールMV製の長編RPG「Sky And Earth」の紹介記事です。ボーイ・ミーツ・ガールな導入で始まるものの、爽やかさと殺伐さが同居する独特な雰囲気を感じさせられた作品でした。システム周りや戦闘が快適で、ストレスが...2023.07.27ゲーム
ゲーム7 Days to End with You(言語読解アドベンチャー)紹介・感想 海外発のインディゲーム「7 Days to End with You」をプレイしました。全く分からない言語を話す相手と過ごしながら、語句の意味を自分なりに推理して、物語を解釈していく体験を味わえる作品です。 他に類を見ないジャンルの作品です...2023.06.22ゲーム
ゲームアステリア島物語(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品『アステリア島物語』の紹介記事です。ユニット数と広さを抑えたマップが特徴的で、攻略に誤魔化しが効かない、歯応えのあるSRPGです。 クリアデータのプレイ時間は、難易度ノーマルで約15時間でした。やり直しの時間を...2023.06.032023.06.06ゲーム
ゲームジャストリーサル(フリー・デッキ構築型カードバトル)紹介・感想・攻略メモ 手札を場に出していき、相手の体力を削っていくデッキ構築型カードバトルゲーム『ジャストリーサル』の紹介記事です。コツコツカードを集めていくタイプの作品ではなく、ランダムに決まる対戦相手と、ランダムに取得できるカードを上手くさばいていくローグラ...2023.05.11ゲーム