ゲームレイジングループ(ビジュアルノベル)紹介・感想 ケムコの長編サスペンスホラーゲーム『レイジングループ』(Steam版)の紹介・感想記事です。以前から面白いという噂を聞いていて、ずっとプレイしたいと思っていた作品です。2015年にスマホ用とゲームとして配信され、2017年にはPS VITA...2023.11.16ゲーム
ゲームですげぇむはお好きデスか!?(フリー・アドベンチャー)紹介・感想 冬紀さまによるRPGツクールMV製のフリーアドベンチャーゲーム『ですげぇむはお好きデスか!?』の紹介記事です。以前の作品『ですげぇむのお時間デス!』が楽しかったので、今回もプレイさせていただきました。流血表現などショッキングな演出があるので...2023.11.03ゲーム
ゲームファイバーエムバーム(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品「ファイバーエムバーム」の紹介記事です。某有名SRPGを思わせるタイトルが気になる作品です。パロディのようなタイトルに反して、シリアスでオリジナリティ溢れるストーリーと、骨太なゲーム部分から成る手強いシミュレー...2023.10.252023.10.29ゲーム
ゲーム白銀の竜と楽園の少女(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品『白銀の竜と楽園の少女』の紹介記事です。美麗なグラフィックと美しいBGMを使用した描いたボーイミーツガールなシミュレーションRPGです。可愛らしいキャラクターとその掛け合いが魅力的な作品でした。 難易度ハードで...2023.10.042023.10.07ゲーム
ゲームSRPGにおける「ボスチク」する派・しない派の理由を整理する はじめに 先日、X(旧Twitter)上で、シミュレーションRPGにおけるボスチクの話題で賑わっていました。 ボスチクとは、拠点から動かない敵ユニット(主にボス)を、チクチク削って経験値稼ぎをする稼ぎ行為です。拠点待機により、毎ターンボスの...2023.09.28ゲーム
ゲームIMPERIALIZER インペリアライザー(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ 今回は、独自システムで作られた、フリーのシミュレーションRPG「IMPERIALIZER」(インペリアライザー)について、記事を書きました。 非常に骨太で歯応えのあるSRPGで、時間が経つのを忘れて没頭してしまう熱中度が高い作品です。 20...2023.09.202023.09.23ゲーム
ゲーム我が為に鳴け、夜の鳥(フリー・ホラーノベル)紹介・感想 雨ガエル/虚構製造社様による、フリーのホラーノベルゲーム「我が為に鳴け、夜の鳥」の紹介と感想記事です。死者蘇生を題材にした、民俗学テイストのあるホラー作品です。 作品を知ったきっかけは、ツキシキ様によるブログ「うそうさ〜第二号室〜」で、本作...2023.08.28ゲーム
ゲームロロろくプラス(フリー・世代交代部隊運営SLG)紹介・感想・攻略メモ 第15回WOLF RPGエディターコンテストの応募作品「ロロろくプラス」の紹介記事です。コンシューマー作品『7~モールモースの騎兵隊』『ヴィーナス&ブレイブス』、フリーゲーム『-7(マイナーセブン)』、『はにょう9』などの流れを汲む世代交代...2023.08.192023.08.27ゲーム
ゲーム救済少年の終末(フリー・ADV)紹介・感想 第15回WOLF RPGエディターコンテストの応募作品『救済少年の終末』の紹介記事です。地球滅亡までの最後の10時間を過ごす、9歳の少年が主人公のアドベンチャーゲームです。 クリア時間は約1時間弱でした(全ED回収まで)。 ダウンロードはこ...2023.08.182023.08.19ゲーム
ゲーム不屈のスペラ(フリー・デッキ構築型カードRPG)紹介・感想 第15回WOLF RPGエディターコンテストの応募作品「不屈のスペラ」の紹介記事です。可愛らしいイラストが魅力的な、ローグライト要素のあるデッキ構築型カードバトルRPGです。 クリア時間は約1時間30分でした(ストーリー、ノーマル、ハードク...2023.08.172023.08.19ゲーム