ゲームアステリア島物語(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品『アステリア島物語』の紹介記事です。ユニット数と広さを抑えたマップが特徴的で、攻略に誤魔化しが効かない、歯応えのあるSRPGです。 クリアデータのプレイ時間は、難易度ノーマルで約15時間でした。やり直しの時間を...2023.06.032023.06.06ゲーム
ゲームジャストリーサル(フリー・デッキ構築型カードバトル)紹介・感想・攻略メモ 手札を場に出していき、相手の体力を削っていくデッキ構築型カードバトルゲーム『ジャストリーサル』の紹介記事です。コツコツカードを集めていくタイプの作品ではなく、ランダムに決まる対戦相手と、ランダムに取得できるカードを上手くさばいていくローグラ...2023.05.11ゲーム
麻雀「雀魂段位戦ポイント推移グラフ作成ツール」を活用してメンタルを安定させる はじめに 雀魂(麻雀)を長くプレイしていると、成績が良くなる期間と悪くなる期間の偏りを感じることがあると思います。成績が良い期間は気持ち良いので問題となることは少ないですが、悪い期間が長いとメンタルに悪影響を及ぼします。 麻雀では、小さな...2023.05.06麻雀
ゲームクウルウ見聞録(フリー・ノンフィールドRPG)紹介・感想・攻略メモ RPGツクールMV製のノンフィールドRPG「クウルウ見聞録」の紹介記事です。人ではない存在に育てられた二人の少年・少女(人間)が、人間の世界を知るために旅していくノンフィールドRPGです。多数の仲間が登場し、好きなようにパーティを編成し、キ...2023.04.29ゲーム
ゲームゴリアテの冒険ゼロ~士官アカデミー編~(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ 『ゴリアテの冒険ゼロ~士官アカデミー編~』の紹介記事です。本編である『ゴリアテの冒険』の人気キャラ・王女ベスを主人公とした前日譚に当たる作品ということになります。どちらからプレイしても、ゲームを楽しむのに特に支障はないかと思います。ぶっ飛ん...2023.04.13ゲーム
生活TwitterスペースとYouTube Liveをそれぞれやってみた感想 はじめに 先日、Twitterスペースで自らホストとなって喋ってみるということを行いました。さらに、YouTube Liveで生配信をしながら話すということも数回やってみました。 どちらも自分にとっては勇気がいることで大変緊張しましたが、...2023.04.05生活
ゲーム異端のふたり -悪魔の女-(フリー・短編SRPG)紹介・感想 本作はSRPG『異端のふたり』の登場人物である、ユリアノに焦点を当てたスピンオフ作品です。本編や外伝をプレイした後でないと、キャラクターや背景が把握できないと思いますので、まずは本編と外伝を先に遊ぶことをお勧めします。 クリア時間は約1時間...2023.03.162023.03.24ゲーム
麻雀雀魂(じゃんたま):去年から打ち方を変えて成績改善した点 はじめに 2023年の1月から、雀魂での打ち方をかなり変えました。2022年のかなり守備的な(消極的とも言える)打ち方から、それ以前のやや攻撃的な打ち方に戻したイメージです。ただ、2年前に比べると基礎的な部分などで成長している(はず)なの...2023.03.13麻雀
生活TCL製32型スマートテレビ(Android TV)を購入した感想 はじめに 僕は家のリビングに2台テレビを並べているのですが、先日、片方の電源が入らなくなりました。壊れたテレビはパナソニック製の32インチのハイビジョンで、購入して5年目でした。壊れるのが早い気もしますが、2018年当時\24,700とい...2023.03.11生活
ゲームライラといびつな信仰寓話(フリー・RPG)紹介・感想・攻略メモ RPGツクールMV製の長編ダークファンタジーRPG『ライラといびつな信仰寓話』の紹介記事です。製作者・脂肪ノ文庫氏の最初の作品とのことです。キーワードは、ハードなストーリーと魅力的なキャラクター、そしてダイナミックな戦闘と豊富な寄り道&やり...2023.03.09ゲーム