ゲーム 消えたあの時の叫び(フリー・ホラーアクションADVゲーム)紹介と感想 RPGツクールMVで作成された、ホラーなアクションアドベンチャーゲーム「消えたあの時の叫び」をプレイしました。やり直しも含めて、2時間くらいでクリアできました。ハラハラする緊張感と、衝撃的な真相が魅力の作品でした。ゲームのダウンロード・プレ... 2019.02.27 2021.01.03 ゲーム
仕事 医療機器商社(ディーラー)の仕事 学会参加の目的と活用方法 医療業界では、一年を通して色々なテーマの学会が開催されます。メジャーで大きな学会から、分野を絞った専門的なものまで、色々な規模で開催されます。学会は、主にドクターとメーカーのフィールドではありますが、医療機器商社であるディーラーも参加するこ... 2019.02.24 仕事
仕事 本ブログで公開している仕事系の記事まとめ 本ブログで公開している仕事系の記事についてまとめています。ジャンルによって分類しています。医療機器商社(ディーラー)系の記事医療機器商社(ディーラー)の仕事内容について語る医療機器の専門商社であるディーラー(卸)について、どんな仕事内容なの... 2019.02.23 2022.01.05 仕事
野球 草野球投手におけるレベルの基準と、習得すべき技術について考える 草野球では、本当に幅広いレベルの投手が存在します。社会人野球レベルでプレーしていた人から、野球未経験の初心者まで、色々なレベルがあります。今回は、草野球投手のレベルについて、自分なりの基準を考えて作ってみようと思います。これらの基準について... 2019.02.15 2020.05.15 野球
ゲーム デイドリームリバー(フリーRPG)紹介・感想・攻略メモ 僕は、面白そうなゲームはないかと探すとき、ダウンロードサイトのほかにレビューサイトも回ったりします。先日、多くのゲームの紹介されているレビューサイト「もぐらゲームス」様に、「デイドリームリバー」の紹介がありました。この作品の面白さや魅力がわ... 2019.02.11 2022.09.09 ゲーム
野球 草野球初心者向け 変化球にチェンジアップ習得をおすすめする理由 草野球をやっている人であれば、一度は遊びで変化球の練習をしたことがあると思います。しかし変化球を投げるのは、意外と難しいです。特に軟式のボールは硬式に比べて変化量も少なくなりがちで、変化しているのかどうかもわかりにくいです。そんな軟式での変... 2019.02.10 2019.02.13 野球
ゲーム IQuest アイキュエスト(フリー・RPG風クイズゲーム)紹介・感想 普段、僕があまりプレイすることのないジャンルのクイズゲームですが、ふと気になったのでプレイしました。最近、体調不良などで心身ともに疲れていた自分にとっては、良い気分転換と癒しになりました。ゲーム内容などについて、簡単に紹介してみようと思いま... 2019.02.08 ゲーム