losspass

麻雀

天鳳(麻雀)やっと6段昇格 現在の大まかな成績の分析

2017年9月、ネット麻雀天鳳にて、ようやく6段に昇格することが出来ました。調べてみると、5段になったのが2016年8月だったので、ちょうど1年ほどかかったという計算です。平日は仕事の帰りがそこそこ遅いので、打てても2,3局ですし、疲れて打...
仕事

仕事で必要な「断る力」の重要性(社内編)

働き始めてから10年目、仕事をする上での自分なりのコツというものが大体固まってきたなと感じています。今回は「断る力」の大事さについて、自分が思うところを書いていこうと思います。社内での話に限定します。ただ自分の経験ベースの話なので、以下に書...
ゲーム

ドラゴンクエスト11(3DS版) プレイ30時間時点での感想(ほんの少しネタバレあり)

ドラゴンクエスト11の3DS版のプレイ時間が、30時間を越えました。現時点での感想を書いてみようと思います。そのほか、本ブログで紹介しているゲームをまとめた記事はこちらです。本ブログで紹介しているゲーム系の記事まとめ①ストーリー②戦闘③その...
野球

草野球 試合の際のマナーについて考える

草野球で試合を経験していると、相手チーム、もしくは自分たちのチームでマナーの悪い行為が目に付くことがあると思います。今回は、試合でのマナーなどについて、思うところを書いていきます。そのほかの草野球に関してのページはこちらから。草野球初心者向...
野球

草野球初心者向け 軟式バットの選び方

草野球初心者向けに、どういう基準でバットを選べばいいか、考え方を紹介します
生活

契約している駐車場に無断駐車をされたときの解決方法

先日、現在住んでいるマンションの駐車場に見知らぬ車が停まっていました。仕事から帰ってきて、自分の位置に車を停めようとしたときのことです。隣の人が場所を間違えたのかな、とも思いましたが、正直、隣にどんな車が停まっていたか覚えていません。マンシ...
野球

草野球で自分が使用しているバットの変遷とその評価

草野球を始めてから10年、使用しているバットを色々変わってきました。最初に購入したバットから現在のバットまで、簡単に紹介していこうと思います。(覚えている主なもの)関連記事草野球初心者向け 軟式バットの選び方ミズノ カーボチョイス 84cm...
食べ物

クラフトボス(ブラック)の味は?気になるカフェイン摂取量の安全圏について

ゴクゴクと飲める、スッキリとしたタイプのコーヒー「クラフトボス ブラック」についての記事です。今や珍しくない、サントリーのペットボトルタイプのブラックコーヒーです。クラフトボスブラックのヒットにより、各社が追従してペットボトルのブラックコー...
食べ物

おすすめカロリーゼロ飲料(砂糖不使用・人工甘味料使用)

先日書いた以下の記事より、砂糖不使用の飲み物に結構はまっています。参考アセスルファムK(人工甘味料)と砂糖、どちらの害が大きいのかその中でも書いたように、甘いものが好きだけどやめられないという人にとって、人工甘味料を使用したものは良い助けに...
ゲーム

ドラゴンクエスト11(3DS版) プレイ15時間時点での感想

ドラゴンクエスト11(3DS版)ですが、プレイ時間が15時間ほどになりました。進行状況としては、パーティーメンバーが7人ほどになり、外海への水門を空けてもらうあたりです。今のところ、特に全滅するわけではなく、順調にストーリーをこなせています...