ネックスピーカーを初めて買って使ってみた感想(DolTech・4000円)

生活
この記事は約4分で読めます。

以前「アメトーーク」で商品の存在を知ってから、いつか購入してみたいと思っていたネックススピーカーについての記事です。
番組で紹介されていたのは、SONYの2万円ほどのものでした。
良いなと思った点は、耳を塞がないこと、耳を塞がないのに周りに対しても静かであること、ワイヤレスであること、という3点です。
正直、紹介されていたSONYの製品は少し高いなと思っていたので、まずは試しにAmazonで4千円のものを購入しました(2019年5月時点)。

結論

値段相応な商品という印象です。
気になる点は音声の遅延と、周囲への音漏れの2点ですが、それ以外の使い勝手はおおむね良好です。
細かい使用感については後述します。

商品概要

メーカーはDoltechというところです。
プラスチックのような肌触りで、安っぽい感じは否めませんが軽いため、首周りに重さの負担はまったく感じません。
耐久性はあまりなさそうに感じるので、乱暴に取り扱ったりすると、ヒビが入ったり破損したりするということはあると思います。

普通の首の太さの人であれば、開いている部分から首に掛けられると思います。
しかし調整できる機能などがついているわけではないので、首がかなり太いという自信がある人は、入らない場合もあるかもしれません。


充電は、付属のUSBケーブルを接続して充電します。
フタがついていますが、爪で引っ張り出せば容易に開けられます。
内側についているので、ケーブルで充電しながらの使用は少し難しいかなと思います。
せっかくのネックスピーカーで、そのような使い方をする人は少ないと思いますが・・・
12時間連続で再生できるくらいはバッテリーが持つようです。

Bluetoothで親機とペアリングし、使用することが出来ます。
一度ペアリングすれば、ネックスピーカー本体の電源を入れただけで自動的に接続します。
僕はPCとペアリングしており、PCは常にBluetoothはONになっているので、ネックスピーカーの電源をONにするだけで勝手に接続されます。


音量を調整したりするボタンや、再生・停止・巻き戻し・早送りボタンはついています。
そのため、音楽再生プレーヤーとして使う場合も、手元で必要な操作はできます。

それと、まだ使ってはいませんがマイクも内蔵されているため、通話用のヘッドセットとしても使えるようです。

使用した感想

前書きにも書いたように、この商品に期待していた点は以下の3点でした。
「耳を塞がないこと、耳を塞がないのに周りに対しても静かであること、ワイヤレスであること」です。
このうち、「周りに対しても静かであること」については、期待した結果は得られませんでした。

スピーカーがやや外側に傾いているせいもあり、自分がきいている音が周りに対して聞こえます。
そのため、周りへの防音という意味では期待しない方が良いと思います。
調べたところ、他社のもっと高い製品でもそれは同じようでした。
もともとそういったことを目的としているわけではないようなので、これは僕の誤解による点でした。

もう一点、予想外に気になった点は、音の遅延です。
親機からBluetoothで音を飛ばしているため、実際の画面との遅延があります。
もっと高額の製品であればそういった遅延はほとんどないようですが、本品は安いですし、まあ仕方ないかなという感じでした。
普通に音楽を聴く分には気になりませんが、動きの激しい動画やゲームでは違和感があると思います。

自分の活用法

さて、興味本位で買ってみたものの、僕の生活においては、正直、あまり使う場面がありませんでした。
現在の用途としては、PCの外付けスピーカー代わりと、野球中継をラジオ再生アプリで再生して聞いているくらいです。
もともと普段からイヤホンやヘッドホンを使わない生活なので、その活用できるシーンも少ない印象です。
あとはLINEやSkypeで通話する際のヘッドセットとしても使えそうなので、そういう際には活用できそうだなと感じました。

普段からヘッドホンやイヤホンを使っている人は、そこに置き換えるイメージで使えると思います。
しかしそういう習慣がない人は、どのような場面で使用するのかをしっかり想定してから購入した方が良いと感じました。

生活

コメント