漫画・アニメ 漫画「ろくでなしBLUES」(森田まさのり)紹介・感想 2019年2月21日に「アメトーーク!」で、「ろくでなしBLUES芸人」という内容が放送されました。自分が小学生の頃は、ジャンプを読んでいても、この作品は真面目に読んでおらず、詳しい内容は知りませんでした。しかし大人になってから、同じ作者の... 2019.03.17 2022.09.06 漫画・アニメ
ゲーム シロナガス島への帰還(ミステリーアドベンチャー)紹介・感想 前書きいくつかのレビューサイトで話題になっていた同人ゲーム「シロナガス島への帰還」を購入し、プレイしました。サークル「旅の道」制作で、作者は鬼虫兵庫(おにむしひょうご)氏です。当時ダウンロード販売はされていなかったので、通販でゲーム本体を注... 2019.03.11 2020.05.15 ゲーム
漫画・アニメ 漫画「おやすみプンプン」(浅野いにお)紹介・感想 先日、土日を使って一気に「おやすみプンプン」という漫画を、全13巻読み終えました。万人受けする漫画ではないと思いますが、僕は、最後まで読んでしまう魅力を感じました。自分の感想を整理するために、未読の人に紹介する形で、記事を書いてみようと思い... 2019.03.09 2022.09.06 漫画・アニメ
ゲーム Myosotis ミオソティス(フリー・探索脱出ADVゲーム) 先日プレイした、ドッド工房様のフリーゲーム「消えたあの時の叫び」がとても面白かったため、本作「Myosotis ミオソティス」もプレイしました。クリア自体は30分くらいでできますが、とても心に残る作品でした。関連記事消えたあの時の叫び(フリ... 2019.03.04 2021.01.03 ゲーム
漫画・アニメ 漫画「ヴラド・ドラクラ」(大窪晶与)紹介・感想 15世紀、ルーマニア地方にあったワラキア公国に焦点を当てて描かれた漫画「ヴラド・ドラクラ」の紹介記事です。ワラキア公国の君主と言えば、とにかく「ドラキュラ公」「ヴラド・ツェペシュ」「串刺し公」という異名で有名な人物です。「ドラキュラ=吸血鬼... 2019.03.01 2022.09.06 漫画・アニメ
ゲーム 消えたあの時の叫び(フリー・ホラーアクションADVゲーム)紹介と感想 RPGツクールMVで作成された、ホラーなアクションアドベンチャーゲーム「消えたあの時の叫び」をプレイしました。やり直しも含めて、2時間くらいでクリアできました。ハラハラする緊張感と、衝撃的な真相が魅力の作品でした。ゲームのダウンロード・プレ... 2019.02.27 2021.01.03 ゲーム
仕事 医療機器商社(ディーラー)の仕事 学会参加の目的と活用方法 医療業界では、一年を通して色々なテーマの学会が開催されます。メジャーで大きな学会から、分野を絞った専門的なものまで、色々な規模で開催されます。学会は、主にドクターとメーカーのフィールドではありますが、医療機器商社であるディーラーも参加するこ... 2019.02.24 仕事
仕事 本ブログで公開している仕事系の記事まとめ 本ブログで公開している仕事系の記事についてまとめています。ジャンルによって分類しています。医療機器商社(ディーラー)系の記事医療機器商社(ディーラー)の仕事内容について語る医療機器の専門商社であるディーラー(卸)について、どんな仕事内容なの... 2019.02.23 2022.01.05 仕事
野球 草野球投手におけるレベルの基準と、習得すべき技術について考える 草野球では、本当に幅広いレベルの投手が存在します。社会人野球レベルでプレーしていた人から、野球未経験の初心者まで、色々なレベルがあります。今回は、草野球投手のレベルについて、自分なりの基準を考えて作ってみようと思います。これらの基準について... 2019.02.15 2020.05.15 野球
ゲーム デイドリームリバー(フリーRPG)紹介・感想・攻略メモ 僕は、面白そうなゲームはないかと探すとき、ダウンロードサイトのほかにレビューサイトも回ったりします。先日、多くのゲームの紹介されているレビューサイト「もぐらゲームス」様に、「デイドリームリバー」の紹介がありました。この作品の面白さや魅力がわ... 2019.02.11 2022.09.09 ゲーム