losspass

麻雀

麻雀初心者と対戦して、その攻めの姿勢を学ぶ

僕は基本的に、麻雀はネット麻雀の天鳳でプレイすることが多いのですが、社内でのリアル麻雀も時々参加します。最近、社内の麻雀メンバーに加わった初心者がいるのですが、そのメンバーの打ち方から学んだことを書いていこうと思います。そのほか、麻雀に関す...
ゲーム

面白いシミュレーションRPGの条件とは

昔からシミュレーションRPGが好きでしたが、最近、特にフリーのSRPGをプレイすることが多くなっています。「SRPG Studio」という素晴らしい作成ソフトが世に出てから、フリーのSRPGが明らかに増えたように感じます。それらのゲームをプ...
ゲーム

野球部ものがたり(高校野球部運営シミュレーションアプリ)紹介

「カイロソフト」製のスマホ向けアプリ「野球部ものがたり」を購入してプレイしました。そこそこ中毒性があり、楽しむことができました。ごく簡単に紹介の記事を書こうと思います。どんなゲーム?高校野球部の監督となって部を運営していき、甲子園制覇を目指...
ゲーム

ロンドリア物語2(フリーSRPG)紹介・感想・攻略

SRPG Studio製のシミュレーションRPG「ロンドリア物語2」をプレイし、クリアしました。前作同様に戦闘バランスが素晴らしく、最後まで一気にプレイしてしまいました。前作から変わった点や攻略などを中心に書いていこうと思います。ダウンロー...
ゲーム

Village of Cyber(1人プレイ用人狼フリーゲーム)紹介・感想・攻略メモ

1人用人狼が楽しめるフリーゲーム「Village of Cyber」の紹介と感想です。人狼ゲームに慣れている人よりも、どんなゲームなのか興味を持っている程度の初心者におススメの作品です。「Village of Cyber」をプレイして、「こ...
ゲーム

ロンドリア物語(フリーSRPG)紹介・感想・攻略

注意!このページで紹介しているのはリメイク前の「ロンドリア物語」です。2024年3月にリメイク版として公開された「ロンドリア物語R」ではないのでご注意ください。SRPG Studio製のシミュレーションRPG「ロンドリア物語」をプレイし、ク...
生活

郵便受けに貼る「チラシお断りステッカー」の効果が凄い

現在住んでいるマンションの郵便受けに、よく広告・チラシの類が入れられています。確かに、宅配ピザなどの広告など、見ていて楽しいものもあります。しかし大半は不要な広告が多く、ゴミになるものがほとんどです。郵便受けから取り出して、その場にポイ捨て...
生活

基本健診の結果、飲酒してないのにγ-GTPだけが高い!その原因は?(30代前半の場合)

5月中旬、基本健診を受けて来ました。毎年、僕の会社で義務付けられているものです。予約された指定のクリニックに訪問し、色々な検査や血液検査を受けるという、いわゆる基本健診です。今回、その結果でγ-GTPだけがかなり高く、要精密検査となってしま...
野球

草野球練習グッズ UNIX ホッピングボール 正しい回転のリリースを習得する

今回は、草野球の練習グッズを紹介しようと思います。商品は「ホッピングボール」(UNIX)という商品です。価格は1000円もしないほどなので、興味がある方は試していただければと思います。そのほか草野球に関して書いた記事のまとめページです。草野...
ゲーム

親愛なる○○へ(フリー・サスペンスアドベンチャー)紹介・感想

今回は、ストーリーが面白かったアドベンチャーゲームの紹介をします。「皐月の夢」様製作の作品で、タイトルは『親愛なる○○へ』です。タイトルの意味は、到達したエンディングによって、全く異なるものとなります。WOLF RPGエディターで作成されて...