ゲーム 黄昏境界線(フリーRPG)紹介・感想・攻略 RPGツクールVXAceで作成されたRPG「黄昏境界線」についての記事です。「ドラマティックボスラッシュ長編RPG」と銘打たれており、どんなゲームなんだろうと興味を持ったのがプレイしたきっかけです。ダウンロードページの紹介を見てみると、とに... 2019.06.29 2022.09.09 ゲーム
ゲーム 細胞神曲 -Cell of Empireo- 紹介・感想(フリーゲーム・探索×情報収集型サスペンス) RPGツクール2003で作成されたフリーゲーム「細胞神曲 -Cell of Empireo-」の紹介や感想記事です。以前から、面白そうだなと思って興味を持っていたのですが、今回プレイする時間が確保できたので、遊んでみました。ストーリーはもち... 2019.06.18 2020.05.15 ゲーム
ゲーム スティルメイト(フリーRPG)紹介・感想・攻略メモ RPGツクール2000で作成された、航海をメインテーマに据えたRPGです。面白いという話を聞き、今回プレイしたくなりました。ゲームの公開はかなり前にされているようなのですが、そこからアップデートが繰り返され、どんどん色々な要素が追加されてい... 2019.06.13 2024.05.07 ゲーム
ゲーム マリィと賢者の森(フリーSRPG)紹介・感想・攻略メモ 傭兵システムが特徴的な短編SRPG「マリィと賢者の森」をプレイして、クリアしました。ステージは4つ、クリア時間は2時間半と短いですが、独特の雰囲気とグラフィックで、とても楽しむことが出来ました。ダウンロードはこちら(「ふりーむ!」作品ページ... 2019.06.07 ゲーム
ゲーム キミガシネ -多数決デスゲーム-(2章後編)感想・考察 以前から紹介しているRPGアツマールで公開中の「キミガシネ」というフリーゲームに関する記事です。この度、2章後編が公開されていたので、さっそくプレイしてみました。クリア時間は2時間20分と、それほど長くありません。最後の選択によるエンディン... 2019.06.05 2023.07.05 ゲーム
ゲーム 新説魔法少女+ 難易度:パラレル(アドレナ戦記)紹介・攻略・感想 フリーのSRPG「新説魔法少女」に、追加要素が加えられた「新説魔法少女+」が公開されました。今回は有料ソフトではありますが、アドレナを主人公とした高難度モードのIFストーリーが追加されています。フリー版の「新説魔法少女」にハマったプレイヤー... 2019.05.30 2022.08.14 ゲーム
ゲーム 真昼の暗黒(フリー・サイコサスペンスノベルゲーム)紹介・感想・考察 先日、レビューサイトである「もぐらゲームス」様にて、本作品「真昼の暗黒」の記事を読みました。サスペンスという僕が好きなジャンルということもあり、この紹介記事を読んで興味を持ち、プレイしました。先が気になる展開と、一気に読んでしまえる手頃なボ... 2019.05.22 2020.02.15 ゲーム
ゲーム 死月妖花~四月八日~(フリー・長編ホラーノベル)ネタバレあり感想4・攻略メモ(クリア時間64時間) 先日からプレイしている長編フリーゲーム「死月妖花~四月八日~」の、ネタバレありの感想記事です。ようやく全体進行率が本当に100%になり、クリアしました。まだプレイされておらず、プレイする可能性がある方は、この記事を読まない方が絶対に楽しめま... 2019.05.18 2019.06.11 ゲーム
ゲーム 死月妖花~四月八日~(フリー・長編ホラーノベル)ネタバレあり感想3(全体進行率52%~100%、プレイ時間37時間の時点) 先日からプレイしているフリーゲーム「死月妖花~四月八日~」の、感想の記事3つ目です。今回は4つ目のシナリオである「死月編」、5つ目のシナリオである「最後の声編」をクリアしました。感想や考察について、書いていこうと思います。かなりネタバレがあ... 2019.05.12 2019.06.11 ゲーム
ゲーム レラカムイストーリー ~憎しみと償いと~(フリーSRPG)紹介・感想・攻略メモ 「SRPG Studio」製のフリーゲーム「レラカムイストーリー ~憎しみと償いと~」をクリアしました。ファンタジー色が濃い作品で、全40章(+外伝)で構成される長編SRPGです。熱中して一気にプレイしてしまったので、作品の紹介や感想を書こ... 2019.05.05 2023.04.05 ゲーム