ゲームGuide in Blaze(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品「Guide in Blaze」をプレイしました。フリーSRPG「Mistria Horizon」や「水桜記」を制作された、びびんばー氏によるシミュレーションRPGです。選択や決断により軍師として勝利に導いてい... 2022.05.15ゲーム
ゲーム錫と羆の王 -すずとひぐまのおう-(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品「錫と羆の王 -すずとひぐまのおう-」をプレイしました。シェイクスピアの四大悲劇をベースとした硬派なSRPGです。全20ステージから構成されており、完全版は有償で2023年リリース予定とのことです。本作品内で、... 2022.05.07ゲーム
ゲーム闇を奔る刃の煌き(フリー・ビジュアルノベル)紹介・感想 サークル「影法師」様によるビジュアルノベル「闇を奔る刃の煌き」の紹介・感想記事です。本作は、2011年に有償(1000円)にて頒布されていたノベルゲームです。公開から10年経過したとのことで、2022年1月にフリーゲームとしてダウンロードで... 2022.05.02ゲーム
ゲーム逃亡王子と運命の巫女(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製のフリーゲーム「逃亡王子と運命の巫女 It depends on four sages that whether or not the shaman will be chaos.」を紹介する記事です。サブタイトルの英... 2022.04.24 2022.04.25ゲーム
ゲームHollowSky ホロウ・スカイ(フリー・カードバトルRPG)紹介・感想・攻略メモ RPGツクールMV製のノンフィールド・カードバトルRPG「HollowSky ホロウ・スカイ」に関する記事です。スケールの大きなストーリーと、カードの相乗効果を狙って組み立てていく戦略性が魅力の作品です。 色々と試行錯誤してのんびり目にプ... 2022.04.08ゲーム
ゲーム悲劇なんていらない(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studio製の作品「悲劇なんていらない」をプレイしました。1マップだけの短い作品ではありますが、様々な仕掛けとドラマが詰まっており、とても興味深い作品でした。SRPGというよりは、アドベンチャーゲームやパズルに近いかもしれません... 2022.04.02ゲーム
ゲームクロスチェンジリング(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ 精神と身体の入れ替わりを題材にしたSRPG「クロスチェンジリング」に関する記事です。「ふりーむ!」で公開されているのを見て、興味を惹かれプレイしました。主要キャラクターが4人の冒険者ということもあり、シミュレーションRPGというよりはRPG... 2022.03.28ゲーム
ゲーム戦乙女《レギンレイヴ》の終末論(フリー・RPG)紹介・感想・攻略メモ 北欧神話とクトゥルフ神話を題材にしたフリーゲーム「戦乙女《レギンレイヴ》の終末論」をプレイしました。全く異なる2つの神話を上手く融合させた贅沢な現代ファンタジー作品です。ゲーム好きなら誰でも惹かれそうな北欧神話と、ホラー好きにはたまらなさそ... 2022.03.21 2022.03.22ゲーム
ゲームエアノウズメシアージュ(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ SRPG Studioで製作されたSRPG「エアノウズメシアージュ」をプレイしました。「ふりーむ!」で見つけたのがきっかけでプレイし始めました。精霊たちが住む世界が舞台で、ファンタジー色が濃いストーリーのSRPGです。全部で19ステージ、ク... 2022.02.21 2022.03.18ゲーム
ゲーム子どもたちの国 -Magic Children-(フリー・見るゲ)紹介・感想 前書き 「VIPRPG 2021紅白」で公開された、たんち氏による見るゲ「子どもたちの国 -Magic Children-」の感想記事です。本作は、RPGツクール2003steamで作成された一本道の見るゲです。プレイのきっかけは、T... 2022.02.03 2022.03.18ゲーム