ゲーム

ゲーム

Village of Cyber(1人プレイ用人狼フリーゲーム)紹介・感想・攻略メモ

1人用人狼が楽しめるフリーゲーム「Village of Cyber」の紹介と感想です。 人狼ゲームに慣れている人よりも、どんなゲームなのか興味を持っている程度の初心者におススメの作品です。 「Village of Cyber」をプレイして...
ゲーム

ロンドリア物語(フリーSRPG)紹介・感想・攻略

SRPG Studio製のシミュレーションRPG「ロンドリア物語」をプレイし、クリアしました。 SFCの「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」「紋章の謎」を髣髴とさせるゲーム内容で、非常に楽しむことが出来ました。 今回の記事では、このゲー...
ゲーム

親愛なる○○へ(フリー・サスペンスアドベンチャー)紹介・感想

今回は、ストーリーが面白かったアドベンチャーゲームの紹介をします。 「皐月の夢」様製作の作品で、タイトルは『親愛なる○○へ』です。 タイトルの意味は、到達したエンディングによって、全く異なるものとなります。 WOLF RPGエディターで作...
ゲーム

人類滅亡後のPinocchia(フリーRPG)感想と攻略、ストーリー考察

今回紹介するフリーゲームは、「人類滅亡後のPinocchia」です。 コールドスリープから目覚めた主人公が、アンドロイドを製造して戦力を整えつつ、先の階層を目指していくRPGです。 ジャンルとしては、リソース管理が厳しめのハクスラものと言え...
ゲーム

Whisper(フリーADVゲーム)紹介と感想

今回は、フリーのアドベンチャーゲーム「Whisper」の紹介と感想を書きます。 何となく、キャラクターのデザインに惹かれてプレーしてみました。 プレイ時間は2時間少しくらいでしたので、ライトノベル1冊分くらいの濃さです。 おすすめできるかど...
ゲーム

カルエナダンジョン(フリーRPG)感想と攻略メモ

フリーゲーム「カルエナダンジョン」をオススメする紹介と感想、そして攻略メモの記事です。 プレイしてみると、戦闘システムが独特かつ斬新で、非常に面白かったです。 詰め将棋的な戦略性を好む人にとっては、かなりオススメできると思っています。 カル...
ゲーム

大逆転裁判(スマホ版)評価と感想 満足なシステムと未回収の伏線

「逆転裁判」シリーズでも最新シリーズである「大逆転裁判」についての記事です。 3DSで発売された当初は購入しませんでしたが、スマホアプリ版がリリースされたので、購入してみることにしました。 こういうアドベンチャーゲーム系は、本体が必要なゲ...
ゲーム

「紅く追憶の水葬」感想と攻略(フリーソフト・ノベル)

今回は、2018年5月2日に公開されたフリーゲーム「紅く追憶の水葬」について、紹介と攻略、感想を書いてみようと思います。 前半はネタバレなし、後半の感想は若干のネタバレもありで書いていきます。 ダウンロードはこちらから(公式サイト) 紅く追...
ゲーム

「アライアンス・アライブ」手っ取り早いクリアのための育成・攻略メモ

先日からプレイしていた3DSソフト「アライアンス・アライブ」ですが、無事クリアしましたので、役に立ちそうな点を紹介します。 初めてプレイする人に「どうプレイしていけば効率がいいか?」と聞かれた場合の回答として、メモしていこうと思います。 ...
ゲーム

サガ好きな人に「アライアンス・アライブ」をオススメする記事

「サガ」との類似点、アライアンスアライブの面白さ