Google Search Console AMPエラーの解決方法まとめ

生活
この記事は約3分で読めます。

Googleが推奨しているAMP(Accelerated Mobile Pages)に対応しようとすると、サーチコンソール内に様々なエラーが通知されます。
このエラーは頻繁かつ大量で、修正するのにはかなり手間がかかります。
しかも、ページへの評価にどのような悪影響を及ぼすかはっきりしないので、修正しないと後が怖いということもあります。
そのため、僕も以前はAMP化に注力していたのですが、非常に手間がかかるため、一時は諦めました。

しかし、モバイル端末でのアクセス数の増加や、ページ読み込み時間の増加による離脱率などを考慮すると、やはり今後は対応した方が良いのかなと考えるようになってきました。
使いやすいAMP化プラグインや、アドセンスのAMP自動広告への対応などにより、以前よりは適用しやすくなっているのかなと感じます。

とはいえ、AMPページに関するエラーは、依然として多く発生しています。
本記事では、自分が遭遇したAMPエラーと、その解決方法を、覚書として記しておこうと思います。
今後、新たなエラーが増えた場合は、随時追記していきます。
僕はあまり専門的な知識が無いので、素人なりの推測や検索で見様見真似で挑戦することが多いです。

僕の環境は、WordPressのテーマは「Cocoon」、AMP化はプラグイン「AMP for WP」を使用しています。

AMPエラーの際に役立つページ

AMPテスト
(Google Search Consoleのエラーより、詳しい内容がわかります)

「このページには AMP コンポーネントの「script」タグが必要ですが、このタグがありません。」

このエラーだけでは、詳しい内容は分かりません。
AMPテストを行って、エラーの詳細を調べましょう。
その内容によって一つ一つ解決していく必要があります。

タグ「amp-web-push-widget」には拡張機能 JavaScript の「amp-web-push」が含まれている必要があります。

エラーを調べたところ、このような内容が表示されました。
このタグを調べたところ、AMPページ内でプッシュ通知購読機能等を動作させる際に使うものとのことでした。
自分のAMPページを閲覧したところ、該当しそうなのは、SNSで記事をシェアするためのボタンかなと推測しました。

そのため、プラグイン「AMP for WP」のセッティングをいじることにしました。
「Design」⇒「Social Sharing」と進み、機能をオフにして、シェアボタンの設置などを取りやめることにしました。

本当は、正しく設置できるように修正するのが良いのでしょう。
しかし修正の仕方が良くわからないですし、僕のブログの場合、このシェアボタンはほぼ使われていないようなので、それなら設置をやめてしまおうということにしました。

結果、AMPテストでもエラーが消え、無事に修正することができました。
とりあえずはこれで完了ということにしたいと思います。
(2020年10月)

生活

コメント