ゲーム

ペナントシミュレーション3(フリー・球団運営シミュレーションゲーム)紹介・感想

前書き僕は野球ゲームが好きです。選手を実際に操作してプレイする野球ゲームも好きなのですが、どちらかと言えば、球団を運営していくシミュレーションゲームの方が好きです。選手をドラフトで指名して育てていき、各ポジションの起用法を考え、色々とやりく...
生活

ついに解決「ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」問題

ずっと悩まされていたパソコンのディスプレイの不具合の問題が解決したという内容です。この現象に悩まされていない人には全く関係のない内容となっておりますのでご注意ください。症状去年、新しいデスクトップパソコンを購入してから、ずっとディスプレイの...
ゲーム

Maschera -the Incidents- マスケラ -ジ インシデンツ-(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ

前書きシミュレーションRPGツクール95で制作された、シミュレーションRPGです。SRPG Studio製の作品が多い中、少し古い印象は否めないですが、グラフィックやストーリー、会話の面白さが素晴らしい作品です。特にグラフィックは、何枚も一...
ゲーム

テレキト(フリー・SFビジュアルノベル)紹介・感想

前書き以前、同じ作者の「Eternal」という作品をプレイして、とても楽しめた記憶があります。その作者の最新作ということで、面白そうだと感じ、今回プレイしてみました。プレイ時間は正確にはカウント出来ていませんが、8~10時間くらいだと思いま...
ゲーム

勇者様、死んでください〜デスゲーム処刑〜(フリー・アドベンチャー)紹介・感想

前書きRPGツクールで作られたフリーのアドベンチャーゲーム「勇者様、死んでください〜デスゲーム処刑〜」をプレイしてみました。もともとデスゲーム物が好きということと、グラフィックが綺麗だという理由で興味を持ち、ダウンロードしました。全エンドを...
ゲーム

ワールドピース&ピース(フリーRPG)紹介・感想・攻略メモ

RPGツクール2000(VALUE版)製の、長編RPGです。暗いストーリーや、衒学的な物言いをする登場人物たちの会話が味わい深いです。戦闘システムも特徴的で、ストーリーもゲームも面白い作品です。ダークな雰囲気なので、プレイする人を選ぶとは思...
ゲーム

臨界天のアズラーイール(フリー・ノベルゲーム)紹介・感想

同人ノベルゲームサークル「→Quantize_」様制作のフリーのビジュアルノベルゲームです。面白いという評判を色々なところで聞き、興味を持ったのでプレイしてみました。とても楽しむことができたので、作品の紹介や感想を書こうと思います。クリア時...
ゲーム

Scottish Covenanter(フリーRTS)紹介・感想・攻略メモ

17世紀のイギリスを題材にした、リアルタイムストラテジー(RTS)ゲームです。WOLF RPGエディター製の作品で、シンプルかつ直感的に分かりやすい操作性のため、ついついハマってプレイしてしまいます。クリアまでは約1時間ちょっとの短編でした...
食べ物

日清の完全栄養食「ALL-in PASTA」(オールインパスタ)ボロネーゼを食べた感想

前書き以前から「完全食」というものに興味があり、以前からちょくちょく試しに食べるということをしていました。少し前は「COMP」という食品の感想を書いたこともありました。関連記事完全食COMPが届いたので、味の感想や食べ方をレビューします完全...
ゲーム

ランタイム・サーガ(フリーSRPG)紹介・感想・攻略メモ

SRPG Studio製の、フリーのシミュレーションRPGです。60ステージ近いステージが用意された、SRPG史上でもかなり長編に入るであろう作品です。クリア時間は約40時間でした(ハードモード)。ユニットの顔グラフィックや立ち絵などもオリ...