第17回 WOLF RPGエディターコンテスト開催中

プレイヤーの投票で順位を競い合う、ウディタ製ゲームのコンテストです。

投票先はお決まりですか?

losspass

ゲーム

エルンシス物語(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ

SRPG Studio製の作品・「ロンドリア物語」「ロンドリア物語2」を制作された、ひーLin〇(ひーりんまる)氏による最新作「エルンシス物語」をプレイしました。ゆるい雰囲気と個性あふれる敵味方が特徴の、本格SRPG作品です。オリジナルキャ...
麻雀

麻雀AI「Mortal」に牌譜検討をしてもらう(雀魂・天鳳)

はじめに麻雀上達のための方法の一つとして、終わった半荘の牌譜検討をするというものがあります。自分だけで振り返ってみることも大事ですが、自分より実力がある人に見てもらえれば、より効果があります。しかし強者に自分の牌譜を見てもらい、指導してもら...
生活

ウェアラブルサーモデバイス「REON POCKET3」のレビュー

はじめに先日、ソニーが発売したウェアラブルサーモデバイス「REON POCKET」を購入しました。これは何かというと、本体と接触している体表面を冷やすためのポータブルクーラーのようなものです(温めることも可能)。ネックバンドによって、うなじ...
ゲーム

セレクト2nd(フリー・SRPG)紹介・感想

SRPG Studio製のフリーゲーム「セレクト2nd」をプレイしました。「脱出系ホラー映画風サイキックSRPG」と銘打たれており、SRPGではあまり見ない設定でしたので興味を持ちプレイしました。スタイリッシュなUIデザインと、アドベンチャ...
生活

取り外しと持ち運びが楽な車載スマホホルダーのレビュー

前書き僕は仕事柄、色々な車を運転する機会があります。車で遠いところへ行く際は、到着時刻の予想ができるようにカーナビを使うことが多いです。しかしどの車も古いためか、標準で車に搭載されているカーナビは操作性が悪く、使いづらく感じていました。その...
ゲーム

リリアン・クー(中編RPG)紹介・感想・攻略メモ

T-FTA氏が運営するサークル・えふたらぼによる中編RPG「リリアン・クー」をプレイしました。本作は、2016年にフリーゲームとして公開されていた作品が、有償フルリメイク作品として生まれ変わったものです。グラフィックやBGMが豪華になってお...
麻雀

雀魂で運が悪いと思ったときの検証・リーチ編(雀魂牌譜屋)

はじめに麻雀をやっていると、ツイてないなぁと思うことはよくあります。仮に正しい判断が出来ていたとしても、結果的に悪い結果になることなどはしょっちゅうです。ただ、正しい判断が出来ているのであれば、成績は、長期的には良い方向に収束していくはずで...
ゲーム

FortuneExplorer ~ミリィと不思議なダンジョン~(フリー・ローグライク)紹介・感想・攻略メモ

SRPG Studioで作成されたローグライクゲーム「FortuneExplorer ~ミリィと不思議なダンジョン~」をプレイしました。くらいまん氏によるフリーSRPG「FlameEspadia」のスピンオフ作品となっています。SRPG S...
ゲーム

マナーバトラー礼(マナー講師蟲毒ADV)紹介・感想

様々なマナーが蔓延る現代社会を、小学生向けバトルアニメ風に面白おかしく描いた作品「マナーバトラー礼」をプレイしました。一応、現実のマナー知識を問われる簡単な選択肢は出てきますが、難しいものはありません。マナークイズそのものより、作品全体の空...
ゲーム

虚構英雄ジンガイア(フリー・長編SFノベル)紹介・感想

サークル「SowChild」様のブランド「ばかすか」によるノベルゲーム「虚構英雄ジンガイア」をプレイしました。元々は2015年末から有償の連作形式で、プロローグ・vol.1~vol.3・FINALと頒布されていたものが、2022年に全て無償...