漫画・アニメ

※過去1年間のPV数順に並んでいます

島本和彦の漫画の名言と、おすすめ作品ベスト3を紹介
アニメ「バビロン」の感想と、そこで描かれていた善悪についての考察(ネタバレあり)
本ブログで紹介している漫画系の記事まとめ
面白かったデスゲーム系作品のまとめ(漫画メイン)
ガンダムシリーズにおける福井晴敏のニュー・「ニュータイプ論」
漫画「機動戦士Ζガンダム Define」(北爪宏幸)紹介・感想
エンバンメイズ(田中一行)最高にオススメしたいダーツ(?)漫画
漫画「トリガー」(原作:板倉俊之、作画:武村勇治)全5巻完結 紹介・感想
漫画「ドラフトキング」(クロマツテツロウ)紹介・感想
漫画「サイケまたしても」(福地翼)全15巻完結 紹介・感想
漫画「機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像」(北爪宏幸)全14巻 紹介・感想
漫画「少年Y」(原作:ハジメ、作画:とうじたつや)全8巻 紹介・感想
おすすめ漫画 戦争・歴史・中世系 まとめ
万人にはオススメしない漫画「ポプテピピック」「あいまいみー」「山本アットホーム」
漫画「ちはやふる」(末次由紀)紹介・感想・名言集
「ホーリーランド」「自殺島」など森恒二のおすすめ漫画紹介
めだかボックス(原作:西尾維新)をおすすめする記事 感想・評価など
漫画「ろくでなしBLUES」(森田まさのり)紹介・感想
漫画感想「保安官エヴァンスの嘘」(栗山ミヅキ)
漫画「GIANT KILLING」(ジャイアントキリング)の面白さを語る
漫画「ワールドトリガー」(葦原大介)自分が面白いと感じた理由を考察
お笑い好きにオススメの漫画 「べしゃり暮らし」(森田まさのり)感想
漫画「葬送のフリーレン」紹介・感想(原作:山田鐘人、作画:アベツカサ)
漫画「おやすみプンプン」(浅野いにお)紹介・感想
麻雀漫画 おすすめ作品のまとめとレビュー
漫画「彼方のアストラ」(篠原健太)全5巻 紹介・感想
漫画「じけんじゃけん!」(安田剛助)全7巻 紹介・感想
漫画「ヴラド・ドラクラ」(大窪晶与)紹介・感想
漫画・ドリフターズ(平野耕太)紹介・感想など
漫画「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」(船津紳平)紹介・感想
漫画感想「やれたかも委員会」吉田貴司
これは読まないと損、笑える漫画紹介5連発
漫画「ミステリと言う勿れ」(田村 由美)紹介・感想
漫画「ここは今から倫理です。」(雨瀬シオリ)紹介・感想
漫画「恨まれ屋」(楠本哲)全8巻 紹介・感想
漫画を電子書籍で購入するメリット・デメリット

記事一覧はここまでです。

これより下は投稿順で並んでいます。

漫画・アニメ

漫画「ドラフトキング」(クロマツテツロウ)紹介・感想

前書き 2018年よりグランドジャンプで連載している漫画『ドラフトキング』を紹介する記事です。電子書籍にて、単行本の最初の方が無料になっており、試しに読んだところハマってしまいました。 本作を表すキーワードをいくつか挙げるとしたら、スカウ...
漫画・アニメ

漫画「ちはやふる」(末次由紀)紹介・感想・名言集

前書き 先日から「競技かるた」を題材にした少女漫画「ちはやふる」を読んでいました。いつも利用している電子書籍サイトで3巻まで無料になっていたのをきっかけに読み始めました。 2022年3月時点で既刊48巻で、まだ完結していない上に巻数が多い...
漫画・アニメ

漫画「GIANT KILLING」(ジャイアントキリング)の面白さを語る

前書き 漫画「GIANT KILLING」は、2007年からモーニングで連載している、サッカーを題材にした漫画です。2021年6月の時点で、既巻58巻と長期に渡って連載しており、まだ完結していません。以前、序盤が無料で読めるキャンペーンが...
漫画・アニメ

漫画「葬送のフリーレン」紹介・感想(原作:山田鐘人、作画:アベツカサ)

前書き 週刊少年サンデーにて、2020年より連載が始まっている「葬送のフリーレン」という漫画を読みました。 長寿の女エルフ・フリーレンが、自分よりも短命な人という存在を理解しようとするため、世界を旅していく物語です。 僕の好きなゲームであ...
漫画・アニメ

アニメ「バビロン」の感想と、そこで描かれていた善悪についての考察(ネタバレあり)

Amazon Prime Videoにて、全話視聴が可能となっていたアニメ「バビロン」を、この年末年始を利用して、一気に視聴しました。 「バビロン」は、サスペンス仕立てとなっているアニメ作品で、全12話でちょうど良い長さでした。 ネットなど...
漫画・アニメ

漫画「トリガー」(原作:板倉俊之、作画:武村勇治)全5巻完結 紹介・感想

前書き 今回紹介するのは、お笑い芸人コンビ「インパルス」の板倉俊之氏が書いた小説「トリガー」を原作とした漫画です。 読んでみたきっかけは、電子書籍のアプリです。 自分に対してオススメする漫画のリストの中に本作「トリガー」があり、何となく目...
漫画・アニメ

漫画「サイケまたしても」(福地翼)全15巻完結 紹介・感想

前書き 本作「サイケまたしても」を読んでみたきっかけは、ウェブ上の広告がきっかけです。 僕は広告がきっかけで、コミックスを読み始めることは割とあります。 結構しつこくて嫌になることもあるWeb広告ですが、今回はそれがきっかけでした。 広...
漫画・アニメ

漫画「機動戦士Ζガンダム Define」(北爪宏幸)紹介・感想

前書き アニメ「機動戦士ガンダム」は、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」という作品があるように、大胆な漫画化がすでにされています。 この「THE ORIGIN」は単なるコミカライズではなく、大きく設定や展開が変更されていたり、より...
漫画・アニメ

漫画「機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像」(北爪宏幸)全14巻 紹介・感想

前書き 「機動戦士ガンダム」シリーズ作品は、昔から色々と観ていました。 とはいっても、まともに見始めたのは高校生くらいからだったと思います。 夏休みの午前中に「機動戦士Zガンダム」の再放送などがやっていて、何となく観ていた記憶があります。...
漫画・アニメ

漫画「ワールドトリガー」(葦原大介)自分が面白いと感じた理由を考察

前書き 本記事は、未完結の漫画「ワールドトリガー」(2020年1月現在で既刊21巻)について、具体的なネタバレは避けて書いている感想の記事です。 紹介する上で、「こういう展開がある」くらいは言及してしまうと思いますので、まっさらな状態で楽...